もの忘れと栄養素(第2回 ちゃーがんじゅう会)
2016.03.29
ミドリ薬局が定期的に行う地域保健支援事業、ミドリの保健室「ちゃーがんじゅう会」。
今回は沖縄市東区自治会にお伺いしました。(平成28年3月25日(木))
皆さん、日ごろからの物忘れ予防への対策について、たくさんの「自分なり」のコツをお持ちのようでした(^^♪
☑ Aさん:朝ご飯は、毎日しっかり食べる
☑ Bさん:おしゃべりはボケ防止
☑ Cさん:天ぷら~は古くなったら食べない(新鮮な食材という意味のようです)
☑ Dさん:多少ぼけても心配いらない
☑ Eさん:私は絶対大丈夫・・・
・・・などなど。
いやぁ~、最後のご意見、あっぱれです (*’▽’)
(文:たけ)